ヤクルトさんの美肌塾 › 2017年02月
2017年02月13日
美肌塾第二弾!ヤクルトさんのセルフケア♪
こんにちは
YakultBeautiens豊橋東サロンの岩田です
美肌塾第二弾、2月18日(土)に開催しました♪
皆さん、お肌のお手入れはどこかで学ばれましたか?
お手入れの先生としては
百貨店の化粧品カウンターや雑誌、インターネットなど様々な手段がありますが
多くの方が我流ではないでしょうか?
何を隠そう、サロンスタッフの私も、入社までは我流も我流、「だいたい」でお手入れしてました
(決して大きな声では言えませんが・・・
)
様々なメーカーさんがあるので、決してこれが正解!というものがある訳ではありませんが
ヤクルトでは・・・という観点でセルフケアの見直しをしていただくイベントを実施しました
参加された皆さん、美意識の高い方ばかりで、セルフケアはバッチリ
ただし、そのお手入れをするのは何故か・・・
それを行わないとどうなるのか・・・
という理由付けがしっかりわかってくるとお手入れも楽しくなりますし
化粧品選びの際にも、自分自身で取捨選択ができるようになります
このイベントにより、ご自身のセルフケアを見直す良いキッカケになったのではと思います
マンツーマンでの個人レッスンだったため、イベント中の画像がありませんが・・・
雰囲気だけでも伝われば幸いです

次回は3月11日(土)ヘッドケアのイベントを開催
頭皮のコリが、お顔のたるみやシワの原因に・・・?!
お楽しみに
=====================================
イベントの今後の予定など、詳細はコチラから
=====================================

YakultBeautiens豊橋東サロンの岩田です

美肌塾第二弾、2月18日(土)に開催しました♪
皆さん、お肌のお手入れはどこかで学ばれましたか?
お手入れの先生としては
百貨店の化粧品カウンターや雑誌、インターネットなど様々な手段がありますが
多くの方が我流ではないでしょうか?
何を隠そう、サロンスタッフの私も、入社までは我流も我流、「だいたい」でお手入れしてました

(決して大きな声では言えませんが・・・

様々なメーカーさんがあるので、決してこれが正解!というものがある訳ではありませんが
ヤクルトでは・・・という観点でセルフケアの見直しをしていただくイベントを実施しました

参加された皆さん、美意識の高い方ばかりで、セルフケアはバッチリ

ただし、そのお手入れをするのは何故か・・・
それを行わないとどうなるのか・・・
という理由付けがしっかりわかってくるとお手入れも楽しくなりますし
化粧品選びの際にも、自分自身で取捨選択ができるようになります

このイベントにより、ご自身のセルフケアを見直す良いキッカケになったのではと思います

マンツーマンでの個人レッスンだったため、イベント中の画像がありませんが・・・
雰囲気だけでも伝われば幸いです

次回は3月11日(土)ヘッドケアのイベントを開催

頭皮のコリが、お顔のたるみやシワの原因に・・・?!
お楽しみに

=====================================
イベントの今後の予定など、詳細はコチラから
=====================================
2017年02月01日
ラ・ビューティエンス 2017.2月号
みなさん体調はいかがでしょうか?
予防のために「手洗い」「うがい」「マスク」は定番ですね
マスクには病気の予防のほかに
冷たい風から肌を守ってくれるので
お肌の乾燥対策にも有効です
ヤクルトで身体の調子を整えるのもお忘れなく
さて、今回のラ・ビューティエンスで紹介するのは保湿クリームです
『乳液』と『保湿クリーム』の違いはご存知でしょうか?
乳液は肌に水分と油分を蓄えてくれます
保湿クリームはお肌の潤いをキープしてくれます
なので、空気の乾燥するこの季節は。。。
①化粧水でしっかりと水分を与えて
②乳液でお肌をなめらかに整えて
③クリームで潤いをお肌に閉じ込める
クリームが苦手な方は頬だけなど、
乾燥している部分だけに使ってもお肌が変わってきますよ
ラ・ビューティエンス2月号です♪
画像をクリックすると拡大されます。
【表面】
【中面】
【裏面】