ヤクルトさんの美肌塾 › 日常のお話

2020年12月21日

@コスメ マイベストコスメの中に・・・

スタッフ岩田ですflower

このブログをご覧いただいている
美意識の高い皆様なら、すでにご存知かも?!

あらゆるコスメの口コミサイト「@コスメ」にて
キャリアやライフスタイルなど、
2020年もっとも美しく輝いた方に贈られる
「BEAUTY PERSON OF THE YEAR」に選ばれたのは
美容家IKKOさん!

そして、IKKOさんが最も気に入っている化粧品3品を
紹介するコーナーがあり、その中で・・・

ラクトデュウS.E.ローション 
を紹介してくださいましたface05face05face05



IKKOさんは様々な場面や講演会などで
Yakult Beautiensの商品を紹介してくださったり
忖度ナシで、とても気に入ってくれているようなのですキラキラ

ただお肌に良いだけでなく
良い乳酸菌を取り入れて腸内環境を整えること、
お肌の美肌菌を増やすことなどにも触れてくださり
まさにヤクルトの考える
「健腸長寿」
理解してくださってるのかなぁなんて
嬉しい気持ちになりますface05

どれだけ高くて良い化粧品をお肌につけたところで
身体の内面の状態が悪くては意味がないですものね・・・

IKKOさんのお話はコチラ(@コスメへリンクしています)から
ご覧いただけますicon

世界中の、様々な化粧品を体感されたIKKOさんが
勧めてくださったラクトデュウS.E.ローションキラキラ

是非お試しくださいねicon

気になった方は・・・コチラからご購入可能ですキラキラ

===============================================

キラキラ ヤクルト直営サロンでのエステ♪WEB予約はコチラ

キラキラ WEBでお買い物♪おもやいっこステーションはコチラ

キラキラ リアルタイムな情報を発信♪各種SNS
 Facebook 【 https://www.facebook.com/yakultsalon/ 】
 Instagram 【https://www.instagram.com/yakultsalon/?hl=ja 】
 Twitter  【https://twitter.com/yakultsalon 】

キラキラ 役に立つ情報が盛りだくさん♪東三河ヤクルト販売YouTubeチャンネルはコチラ




  

Posted by 東三河ヤクルトビューティー at 09:00Comments(0)日常のお話

2020年06月20日

感染症は予防できる!!!

スタッフ岩田ですキラキラ

ジメジメしたり、ふいに猛暑だったり、カラダが追い付かない毎日ですねicon03
皆さん、体調崩されていませんか?

こんな時は、カラダの免疫力も落ち、
病気にかかりやすくなってしまいますicon15

だからこそ、病気にかからないように
おなかの中から健康にしていくことは
私たちヤクルトの得意分野icon09icon12

ですが・・・

今回は、病気の元となる菌やウイルスの
入り口である「お口」

そして、そのお口へと食べ物と共に
菌やウイルスを運ぶ「手」

この二つを守ることで
カラダ全身を守ることに繋がるんです!

まず、以前もお話しましたが
菌やウイルス、食べ物も・・・
全ての入り口は「お口」です!!!
(以前の記事はコチラから)

そのお口を守るアイテムといえば
ご家庭に必ずあるハズ「歯磨き剤」coffe

丁寧に、時間をかけて磨くことで
菌たちの住処である、歯垢をしっかり除去し
お口の中を健康に保ってくれますicon

そして、「手」ですicon23
皆さん、1時間に何回ほど、顔を触りますか?

なんと調査によると、1時間に平均23回!!!

手に付いた細菌やウイルスが
お口からカラダに入るチャンスが23回も!!!

だからこそ、手洗いをこまめにする必要がありますicon23

ですが・・・

手洗いや過度の消毒は
手荒れなどのトラブルを引き起こしやすいです・・・

そこで、ハンドソープ選びにもこだわりをキラキラ

なるべく肌に優しい成分の含まれたものを
お使いください。

除菌力がただ強いだけでは
手あれはひどくなる一方です・・・

「お口」と「手」

この2つを守りきることが
感染症からカラダを守ることに繋がります花



是非、お試しくださいねキラキラ

===============================================

キラキラ ヤクルト直営サロンでのエステ♪WEB予約はコチラ

キラキラ WEBでお買い物♪おもやいっこステーションはコチラ

キラキラ リアルタイムな情報を発信♪各種SNS
 Facebook 【 https://www.facebook.com/yakultsalon/ 】
 Instagram 【https://www.instagram.com/yakultsalon/?hl=ja 】
 Twitter  【https://twitter.com/yakultsalon 】

キラキラ 役に立つ情報が盛りだくさん♪東三河ヤクルト販売YouTubeチャンネルはコチラ


  

Posted by 東三河ヤクルトビューティー at 13:32Comments(0)日常のお話

2020年06月10日

あさいち歯磨きのススメ

スタッフ岩田ですキラキラ

6/4~本日、6/10までは、日本歯科医師会が定める

『歯と口の健康週間』ですicon

最近では、感染症の予防に効果的だと
テレビや雑誌などで特集されたりして、
歯やお口の健康についての認識が見直されていますねキラキラ

そんな中、私たちがお勧めしたいのは・・・

朝起きてすぐの
『あさいち歯みがき』

朝の歯みがきって、いつしていますか?
よく聞くのは、朝ごはんを食べたあと・・・ですよね?

もちろん食べかすを洗い流したり、
お出かけ前の身支度として、
朝ごはんのあとも間違いではないです!

ですが、私たちがお勧めしているのは
『朝、起きてすぐ!!』

そう、寝起きの、あのぼぉ~っという時間ですicon
(私だけでしょうか・・・?icon

実は、寝ている間は唾液の量が少なくなり
歯周病菌やむし歯菌を始めとした
いわゆる「悪さをする菌」たちが増殖!!!

なんと、その量・・・

便10gに含まれる菌の量と同じ!!!

なんだそうです・・・

それを私たちはいつも
朝ごはんと一緒に飲み込んでいるのです・・・

カラダの内臓が元気であれば
飲み込んでも問題ありませんが
万が一弱っていて、傷が出来ていたりすると
傷口から血管に侵入!
血流にのって、悪い菌たちが全身を巡り
様々な病気を引き起こす引き金になりかねませんicon

さらに、お口の中の菌のバランスが悪くなっていると
感染症にもかかりやすいというデータも示されています。

私たちが生きるために必要な「食事」

この食事の入り口がお口であると同時に、
様々な菌たちの入り口もお口なんです!

磨き方ももちろん大事ですが
歯を磨く「タイミング」も大事なんですicon14

是非この機会に

「あさいち歯磨き」

習慣にしてみてはいかがでしょうか?icon

そして、あさいち磨きのお供には

ヤクルトさんの薬用アパコートicon12



やっぱりコレが、オススメなんです・・・

磨き終わりの歯のツルツル感は
一度味わったら病みつきですよicon06

===============================================

キラキラ ヤクルト直営サロンでのエステ♪WEB予約はコチラ

キラキラ WEBでお買い物♪おもやいっこステーションはコチラ

キラキラ リアルタイムな情報を発信♪各種SNS
 Facebook 【 https://www.facebook.com/yakultsalon/ 】
 Instagram 【https://www.instagram.com/yakultsalon/?hl=ja 】
 Twitter  【https://twitter.com/yakultsalon 】

キラキラ 役に立つ情報が盛りだくさん♪東三河ヤクルト販売YouTubeチャンネルはコチラ


  

Posted by 東三河ヤクルトビューティー at 14:02Comments(0)日常のお話

2020年06月01日

手あれ、していませんか?

スタッフ岩田ですキラキラ

いよいよ6月、季節的には
ジメジメicon03ムシムシicon03
あまり気持ちの良い季節ではないですよねicon15

そんな時は是非、
空を見上げてみたり、樹々の緑、
色とりどりのアジサイを見てみてくださいねflowerflowerflower

気持ちも晴れやかに、軽やかな気持ちになれますよkao

遠くを見て気持ちが癒されたあとは…
お手元をご覧くださいnico

手あれ、していませんか?
手洗い、消毒は、感染症予防に有効です。
ですが、皮膚に住んでいる常在菌たちからすると・・・

ツライツライ、習慣なんですkao

皮膚に住んでいる常在菌たちは、
私たちの汗や皮脂をエサとし、皮膚を守る皮脂膜を作り出してくれています。

ところが、手洗いをすると雑菌はもちろん洗い流すのですが
常在菌のエサとなる汗や皮脂も洗い流され、
皮脂膜をつくり出せなくなってしまいます・・・icon15

さらに

新たな習慣として皆さん実践しているのが
アルコール消毒



消毒は、洗い流せなかった雑菌を殺菌してくれますが
それと同時に、元々皮膚の上に住んでいる菌たちまでも
殺菌されてしまいます。

皮膚を守ってくれる菌たちが不在なので
皮膚表面は、無防備な状態・・・

すると手の表面は・・・

ガサガサ・かゆみ・あかぎれ・・・そう、手あれを起こしますface10

どうしたら良いのか???

徹底保湿をしましょうicon

菌たちが皮脂膜を作り出せないかわりに
ハンドクリームなどで、皮膚を覆ってあげるのですicon

その間に、残された菌たちが良い皮脂膜を作れるように
私たちは、菌たちのエサとなる良い汗、良い皮脂を出してあげる必要がありますキラキラ

ドロドロギトギトの汗や脂よりも・・・
サラサラな汗や脂の方が良いに決まってますよね・・・

良い汗、良い皮脂はどう作られるのか?

それは・・・毎日の食事!!!

結局、規則正しく、バランスの取れた食事が何より大事なんです花


きっと皆さん、
そんなこと分かってるし・・・
当たり前の事だし・・・
なんて思っていませんか?!

少なくとも私は思います!!!kao

ですが、カラダの健康の為だけでなく
そのカラダの表面を守る皮膚のために

さらには、その皮膚で暮らす菌たちのために

徹底保湿と、より良い食生活

取り入れてみませんか?

===============================================

キラキラ ヤクルト直営サロンでのエステ♪WEB予約はコチラ

キラキラ WEBでお買い物♪おもやいっこステーションはコチラ

キラキラ リアルタイムな情報を発信♪各種SNS
 Facebook 【 https://www.facebook.com/yakultsalon/ 】
 Instagram 【https://www.instagram.com/yakultsalon/?hl=ja 】
 Twitter  【https://twitter.com/yakultsalon 】

キラキラ 役に立つ情報が盛りだくさん♪東三河ヤクルト販売YouTubeチャンネルはコチラ









  

Posted by 東三河ヤクルトビューティー at 09:00Comments(0)日常のお話

2020年05月21日

うっかり日焼けにご用心!!

こんにちは、穂の國湊サロンスタッフ岩田ですキラキラ

季節はいつの間にか
春を通り越して夏の気配ですねicon01

日中まだまだ暑い日が続きますが
朝晩は意外とヒンヤリしたりicon11
気温差が大きく、体調を崩しやすい季節でもありますねkao

この夏は、マスク着用による熱中症も警戒されているようですicon

こまめな水分補給icon11と、睡眠iconを大切に
この季節を乗り切りましょうね!

さらに、私どもサロンスタッフとしては
もう一つ、どうしても気を付けていただきたい点が・・・

マスクの下のうっかり日焼けです!!!


マスクをしているからいいや・・・と
マスクの下のメイクやお手入れ、サボっていませんか?

マスクをしているとお肌が覆われるので
ついつい大丈夫よね?!と思いがちですが・・・

マスクだけでは紫外線は防げません!!!



紫外線はマスクをすり抜けてお肌まで届きます。

マスクだけでなく、
洋服も特殊な加工をしていなければ、お肌へ届きますkao
太陽が出ていなくても、紫外線は降り注ぎますicon02
車の運転中なども要注意icon

【ステイホーム】iconが推奨される中
ご自宅にいらっしゃる方も油断大敵ですよicon

窓ガラスからも紫外線は届きますし、
洗濯物を干したり取り込んだり、お買い物に出かけたりと
日常生活の中だけでも、多くの方が紫外線の影響を受けやすい環境にあります。

では、どうするのか???

キラキラ 日焼け止めを塗りましょう!キラキラ

出かけないからと、メイクをされない方も多いようですが
日焼け止めクリームだけは、しっかり毎日塗りましょうicon

さらに、お肌の状況が乾燥していると
紫外線の影響も受けやすくなりますので
毎日のスキンケアも、いつもよりも丁寧にしてあげましょうキラキラ

たかが日焼け止め、
されど日焼け止めですicon01

堂々とマスクを外せる時に・・・

お顔の上半分と下半分の肌色がちがぁぁぁう!!!!!face08

とならないように・・・
油断せずに毎日のケア、していきましょうね花

===============================================

キラキラ ヤクルト直営サロンでのエステ♪WEB予約はコチラ

キラキラ WEBでお買い物♪おもやいっこステーションはコチラ

キラキラ リアルタイムな情報を発信♪各種SNS
 Facebook 【 https://www.facebook.com/yakultsalon/ 】
 Instagram 【https://www.instagram.com/yakultsalon/?hl=ja 】
 Twitter  【https://twitter.com/yakultsalon 】

キラキラ 役に立つ情報が盛りだくさん♪東三河ヤクルト販売YouTubeチャンネルはコチラ


  

Posted by 東三河ヤクルトビューティー at 18:49Comments(0)日常のお話

2019年12月21日

インフルエンザ警報発令中!

気温もぐっと下がり、本格的に季節が進みましたねicon04

皆様、体調など崩されていませんか?

そんな中、愛知県下には早くも
インフルエンザ警報が発令されましたface08

近隣の校区でも、学級閉鎖や学年閉鎖チラホラ・・・

今年は流行が早く、年末年始に大流行の兆しがあるようですicon10

とにかく様々な予防法が提案される中、
ヤクルトさんではおなじみの・・・

手洗い
う~がい
ヤクルト♪


ですよねicon22

さらに、YakultBeautiensからは・・・・

手洗い
う~がい
ヤクルト♪
仕上げに・・・歯みがき♪


をおススメしますキラキラ

最近、NHKなどでも歯みがきが良いとの特集が組まれたりしているので
健康情報に詳しいアナタなら、ご存知ではないでしょうかicon

実は・・・

お口の中には、むし歯の原因菌や歯周病菌など
イタズラをする菌がたくさんいますicon

お口の中にこのイタズラ菌達が多くなると・・・
インフルエンザを始めとした菌やウィルスが
口や喉の粘膜に付着しやすくなるそうなんですface07

そこで歯みがきclover

毎日の丁寧な歯みがきでイタズラ菌達を追い出すことで
むし歯や歯周病などを予防するだけでなく
インフルエンザなどの感染症からも守ってくれるんですicon14

よく考えてみれば・・・

美味しいごはんもお口から
菌やウィルスもお口から

全ての入り口はお口ですもんね・・・

お口の健康が、全身の健康に繋がる!!
という事ですね花

もちろん、ご自宅にある歯磨き剤でもOKですが
YakultBeautiensには

キラキラ 「アパコートS.E.」キラキラ

という最強の歯磨き剤がありますicon14



歯と同じ成分の「薬用ハイドロキシアパタイト」
歯を守りながら、歯垢をしっかり取ってくれ、

ヤクルト独自のS.E.(シロタエッセンス)には
菌たちを寄せ付けない抗菌効果も認められていますキラキラ

今年の冬は、丁寧な歯みがきでインフルエンザも怖くないicon09

=========================================

大人気、自慢のヤクルトさんの歯磨き剤「アパコートS.E.」の購入は以下から可能ですicon

おもやいっこステーション
https://www.omoyaikko.com/okaimono/products/list.php?category_id=43

=========================================  

Posted by 東三河ヤクルトビューティー at 20:36Comments(0)日常のお話

2019年08月24日

ワールドスター賞受賞!

スタッフ岩田ですhiyoko_02

YakultBeautiensの主力ブランドの一つである
「REVECY リベシィ」



このREVECYシリーズの容器が・・・

【ワールドスター2019コンテスト】において
【ワールドスター賞】を受賞しましたキラキラ


ワールドスターコンテストとは・・・

世界の優れたパッケージとその技術の開発、普及を目的として
開催されるコンテストです。

「REVECY]は【2017 日本パッケージコンテスト】の
【アジアスター賞】も受賞しており、
日本・アジアに続いて世界でも
「REVECY」シリーズのパッケージが認められましたface05

その特徴とは・・・

植物エキスとして配合した水丁香の花の形をモチーフとして
容器の底部形状にicon12



さらに、トリプル乳酸菌(乳酸菌のチカラ)を
キャップ内側の三角形の加飾技術(微細彫刻)にて表現icon12



その他、スクリューキャップの回転数を減らしたり、
容器の下部に丸みを持たせ安定性を高くするなど、
手に取って、さらに実感する使用感の良さflower01

もちろん、お肌に対する効果はお墨付き!!!

「REVECY リベシィ」シリーズは
「乳酸菌×植物」のチカラでうるおいに満ちたお肌をたもち続けたいと
願う方のために生まれた基礎化粧品シリーズです。

高い保湿力と、森林浴をしているような心地よい香りicon

夏の疲れがお肌にも体にも出てきやすいこの季節、
この機会にヤクルトの乳酸菌のチカラをお肌で体感しませんか?


直営サロンでは常時ご体感ができますcherry03

お近くのサロンまで、是非遊びにいらしてくださいねicon14

=====================================

お近くの直営サロンはコチラ⇒⇒⇒クリック

WEBでご購入可能です⇒⇒⇒クリック

=====================================
  

Posted by 東三河ヤクルトビューティー at 14:35Comments(0)日常のお話

2019年02月06日

花粉とインフルエンザのコラボ

スタッフ長坂ですnico

テレビを見ていたら今年は花粉がもう飛び始めたそうですface08

さらに愛知県はインフルエンザ警報も引き継ぎ出ているということで、怖いのは花粉症とインフルエンザを同時に発症してしまうパターン!

くしゃみでインフルエンザウィルスを撒き散らしてしまうかもしれませんface07

予防の合言葉は『手洗い、うがい、ヤクルト』

どんな季節にも負けない身体作りがしたいですねface02

そして、花粉が飛ぶ時期はお肌の調子がイマイチになる方もいますよね

ヤクルトビューティエンスの化粧品はデリケートなお肌をしっかりと守ってくれますicon12

私のお気に入りはこちらのリベシィホワイトのミルクとクレイパックですicon06




クレイパックは、肌の調子がイマイチな時の救世主icon12
長時間外にいた時、化粧水の入りの悪い時に早くお肌を回復させたい時はコレ!!

ミルクはさらっとしているのにしっとり滑らかな肌に整えてくれます♪
何より驚いたのは、毎日のケアの時に手の平に残ったミルクを手の甲に馴染ませていたら、シミが薄くなったことですキラキラ

以前のブログでもお伝えしましたが『2月は美白』ですキラキラ キラキラ

直営サロンではご紹介したリベシィホワイトを使った特別プランで皆様をおまちしてますicon

エステのWEB予約はこちらから  

Posted by 東三河ヤクルトビューティー at 11:45Comments(0)日常のお話

2017年01月24日

インフルエンザ警報、発令中!

今年に入り、冬らしいお天気が続いていますねicon04
皆様、風邪など引かれていませんでしょうか?

愛知県ではインフルエンザ警報が発令し、
東三河地方でも学級閉鎖など、流行の兆しが見えてきましたicon11

東三河地方でも豊橋市では、インフルエンザによる学級閉鎖の措置が行われた学校を
メールにて毎日配信しているのをご存知ですか?
(「豊橋ほっとメール」詳細はコチラから)

その内容によると・・・

学級閉鎖が行われている校区、
西小鷹野にある豊橋東サロンの周辺が多いっface08

そこで、私たち自慢のヤクルト400clover



乳酸菌パワーで、免疫力がUPするというお話は、最近よく聞かれるようになりましたね。
ヤクルト400には、選び抜かれた乳酸菌が400億!!!
インフルエンザに負けないカラダ作りのお手伝いをしますflower01

今年はヤクルトスタッフたちも

「手洗い・うがい・ヤクルト」

を合言葉に、今日も元気にお届けしてますキラキラ



お近くでヤクルトスタッフをお見かけの際は、是非お声をかけてくださいねicon06

豊橋東サロンでは試飲もできますicon14
こちらも是非お気軽にお越しくださいねicon06

======================================

各センター・サロン所在地はコチラ

======================================
  

Posted by 東三河ヤクルトビューティー at 12:33Comments(0)日常のお話

2015年05月29日

ママにこ広場に参加しました♪

ギラギラ強い日差しicon01
ジメジメ嫌な湿気icon03

体調管理の難しい季節になってきましたface07

そんな中、ママにこ広場に参加してきました♪

今回は豊川市内の小坂井センターへお邪魔しました!

今回も多くのママ&お子さんに来ていただき、楽しい時間を過ごせましたicon12

定期的に開催されているので、お子さんも場所に慣れ、ママがいなくても平気hiyoko_02

ママはというと・・・

お子さんと離れて、専門機器を使用したお肌チェックやコットンパックの体験icon14

コットンパックとは・・・

コットンに化粧水を浸して、コットンをうすーくうすーく裂いてペタっとするだけicon22



お風呂のあと、自分のお顔を構っていられない忙しいママにおススメの方法ですキラキラ

当日は皆さんお化粧をされていますので、腕で体感icon

コットン裂き裂き大会(笑)の最高記録はなんと8枚!!!
一枚のコットンを存分に活用してくれましたicon06

置く時間は10分を目安にしてくださいねicon12

しっかり潤ったお肌に日焼け止めを塗って、午後は公園でしっかり遊んでこれたかなface05

ご参加いただいた皆さんありがとうございました!次回も楽しみにして下さいねicon06

====================================================
ママにこ広場の詳細はコチラ

ママにこ広場、今後の開催予定はコチラ====================================================  

Posted by 東三河ヤクルトビューティー at 17:24Comments(0)日常のお話