ヤクルトさんの美肌塾 › 2020年06月
2020年06月20日
感染症は予防できる!!!
スタッフ岩田です
ジメジメしたり、ふいに猛暑だったり、カラダが追い付かない毎日ですね
皆さん、体調崩されていませんか?
こんな時は、カラダの免疫力も落ち、
病気にかかりやすくなってしまいます
だからこそ、病気にかからないように
おなかの中から健康にしていくことは
私たちヤクルトの得意分野

ですが・・・
今回は、病気の元となる菌やウイルスの
入り口である「お口」
そして、そのお口へと食べ物と共に
菌やウイルスを運ぶ「手」
この二つを守ることで
カラダ全身を守ることに繋がるんです!
まず、以前もお話しましたが
菌やウイルス、食べ物も・・・
全ての入り口は「お口」です!!!
(以前の記事はコチラから)
そのお口を守るアイテムといえば
ご家庭に必ずあるハズ「歯磨き剤」
丁寧に、時間をかけて磨くことで
菌たちの住処である、歯垢をしっかり除去し
お口の中を健康に保ってくれます
そして、「手」です
皆さん、1時間に何回ほど、顔を触りますか?
なんと調査によると、1時間に平均23回!!!
手に付いた細菌やウイルスが
お口からカラダに入るチャンスが23回も!!!
だからこそ、手洗いをこまめにする必要があります
ですが・・・
手洗いや過度の消毒は
手荒れなどのトラブルを引き起こしやすいです・・・
そこで、ハンドソープ選びにもこだわりを
なるべく肌に優しい成分の含まれたものを
お使いください。
除菌力がただ強いだけでは
手あれはひどくなる一方です・・・
「お口」と「手」
この2つを守りきることが
感染症からカラダを守ることに繋がります

是非、お試しくださいね
===============================================
ヤクルト直営サロンでのエステ♪WEB予約はコチラ
WEBでお買い物♪おもやいっこステーションはコチラ
リアルタイムな情報を発信♪各種SNS
Facebook 【 https://www.facebook.com/yakultsalon/ 】
Instagram 【https://www.instagram.com/yakultsalon/?hl=ja 】
Twitter 【https://twitter.com/yakultsalon 】
役に立つ情報が盛りだくさん♪東三河ヤクルト販売YouTubeチャンネルはコチラ

ジメジメしたり、ふいに猛暑だったり、カラダが追い付かない毎日ですね

皆さん、体調崩されていませんか?
こんな時は、カラダの免疫力も落ち、
病気にかかりやすくなってしまいます

だからこそ、病気にかからないように
おなかの中から健康にしていくことは
私たちヤクルトの得意分野


ですが・・・
今回は、病気の元となる菌やウイルスの
入り口である「お口」
そして、そのお口へと食べ物と共に
菌やウイルスを運ぶ「手」
この二つを守ることで
カラダ全身を守ることに繋がるんです!
まず、以前もお話しましたが
菌やウイルス、食べ物も・・・
全ての入り口は「お口」です!!!
(以前の記事はコチラから)
そのお口を守るアイテムといえば
ご家庭に必ずあるハズ「歯磨き剤」

丁寧に、時間をかけて磨くことで
菌たちの住処である、歯垢をしっかり除去し
お口の中を健康に保ってくれます

そして、「手」です

皆さん、1時間に何回ほど、顔を触りますか?
なんと調査によると、1時間に平均23回!!!
手に付いた細菌やウイルスが
お口からカラダに入るチャンスが23回も!!!
だからこそ、手洗いをこまめにする必要があります

ですが・・・
手洗いや過度の消毒は
手荒れなどのトラブルを引き起こしやすいです・・・
そこで、ハンドソープ選びにもこだわりを

なるべく肌に優しい成分の含まれたものを
お使いください。
除菌力がただ強いだけでは
手あれはひどくなる一方です・・・
「お口」と「手」
この2つを守りきることが
感染症からカラダを守ることに繋がります


是非、お試しくださいね

===============================================



Facebook 【 https://www.facebook.com/yakultsalon/ 】
Instagram 【https://www.instagram.com/yakultsalon/?hl=ja 】
Twitter 【https://twitter.com/yakultsalon 】

2020年06月10日
あさいち歯磨きのススメ
スタッフ岩田です
6/4~本日、6/10までは、日本歯科医師会が定める
『歯と口の健康週間』です
最近では、感染症の予防に効果的だと
テレビや雑誌などで特集されたりして、
歯やお口の健康についての認識が見直されていますね
そんな中、私たちがお勧めしたいのは・・・
朝起きてすぐの
『あさいち歯みがき』
朝の歯みがきって、いつしていますか?
よく聞くのは、朝ごはんを食べたあと・・・ですよね?
もちろん食べかすを洗い流したり、
お出かけ前の身支度として、
朝ごはんのあとも間違いではないです!
ですが、私たちがお勧めしているのは
『朝、起きてすぐ!!』
そう、寝起きの、あのぼぉ~っという時間です
(私だけでしょうか・・・?
)
実は、寝ている間は唾液の量が少なくなり
歯周病菌やむし歯菌を始めとした
いわゆる「悪さをする菌」たちが増殖!!!
なんと、その量・・・
便10gに含まれる菌の量と同じ!!!
なんだそうです・・・
それを私たちはいつも
朝ごはんと一緒に飲み込んでいるのです・・・
カラダの内臓が元気であれば
飲み込んでも問題ありませんが
万が一弱っていて、傷が出来ていたりすると
傷口から血管に侵入!
血流にのって、悪い菌たちが全身を巡り
様々な病気を引き起こす引き金になりかねません
さらに、お口の中の菌のバランスが悪くなっていると
感染症にもかかりやすいというデータも示されています。
私たちが生きるために必要な「食事」
この食事の入り口がお口であると同時に、
様々な菌たちの入り口もお口なんです!
磨き方ももちろん大事ですが
歯を磨く「タイミング」も大事なんです
是非この機会に
「あさいち歯磨き」
習慣にしてみてはいかがでしょうか?
そして、あさいち磨きのお供には
ヤクルトさんの薬用アパコート

やっぱりコレが、オススメなんです・・・
磨き終わりの歯のツルツル感は
一度味わったら病みつきですよ
===============================================
ヤクルト直営サロンでのエステ♪WEB予約はコチラ
WEBでお買い物♪おもやいっこステーションはコチラ
リアルタイムな情報を発信♪各種SNS
Facebook 【 https://www.facebook.com/yakultsalon/ 】
Instagram 【https://www.instagram.com/yakultsalon/?hl=ja 】
Twitter 【https://twitter.com/yakultsalon 】
役に立つ情報が盛りだくさん♪東三河ヤクルト販売YouTubeチャンネルはコチラ

6/4~本日、6/10までは、日本歯科医師会が定める
『歯と口の健康週間』です

最近では、感染症の予防に効果的だと
テレビや雑誌などで特集されたりして、
歯やお口の健康についての認識が見直されていますね

そんな中、私たちがお勧めしたいのは・・・
朝起きてすぐの
『あさいち歯みがき』
朝の歯みがきって、いつしていますか?
よく聞くのは、朝ごはんを食べたあと・・・ですよね?
もちろん食べかすを洗い流したり、
お出かけ前の身支度として、
朝ごはんのあとも間違いではないです!
ですが、私たちがお勧めしているのは
『朝、起きてすぐ!!』
そう、寝起きの、あのぼぉ~っという時間です

(私だけでしょうか・・・?

実は、寝ている間は唾液の量が少なくなり
歯周病菌やむし歯菌を始めとした
いわゆる「悪さをする菌」たちが増殖!!!
なんと、その量・・・
便10gに含まれる菌の量と同じ!!!
なんだそうです・・・
それを私たちはいつも
朝ごはんと一緒に飲み込んでいるのです・・・
カラダの内臓が元気であれば
飲み込んでも問題ありませんが
万が一弱っていて、傷が出来ていたりすると
傷口から血管に侵入!
血流にのって、悪い菌たちが全身を巡り
様々な病気を引き起こす引き金になりかねません

さらに、お口の中の菌のバランスが悪くなっていると
感染症にもかかりやすいというデータも示されています。
私たちが生きるために必要な「食事」
この食事の入り口がお口であると同時に、
様々な菌たちの入り口もお口なんです!
磨き方ももちろん大事ですが
歯を磨く「タイミング」も大事なんです

是非この機会に
「あさいち歯磨き」
習慣にしてみてはいかがでしょうか?

そして、あさいち磨きのお供には
ヤクルトさんの薬用アパコート


やっぱりコレが、オススメなんです・・・
磨き終わりの歯のツルツル感は
一度味わったら病みつきですよ

===============================================



Facebook 【 https://www.facebook.com/yakultsalon/ 】
Instagram 【https://www.instagram.com/yakultsalon/?hl=ja 】
Twitter 【https://twitter.com/yakultsalon 】

2020年06月01日
手あれ、していませんか?
スタッフ岩田です
いよいよ6月、季節的には
ジメジメ
ムシムシ
あまり気持ちの良い季節ではないですよね
そんな時は是非、
空を見上げてみたり、樹々の緑、
色とりどりのアジサイを見てみてくださいね


気持ちも晴れやかに、軽やかな気持ちになれますよ
遠くを見て気持ちが癒されたあとは…
お手元をご覧ください
手あれ、していませんか?
手洗い、消毒は、感染症予防に有効です。
ですが、皮膚に住んでいる常在菌たちからすると・・・
ツライツライ、習慣なんです
皮膚に住んでいる常在菌たちは、
私たちの汗や皮脂をエサとし、皮膚を守る皮脂膜を作り出してくれています。
ところが、手洗いをすると雑菌はもちろん洗い流すのですが
常在菌のエサとなる汗や皮脂も洗い流され、
皮脂膜をつくり出せなくなってしまいます・・・
さらに
新たな習慣として皆さん実践しているのが
アルコール消毒

消毒は、洗い流せなかった雑菌を殺菌してくれますが
それと同時に、元々皮膚の上に住んでいる菌たちまでも
殺菌されてしまいます。
皮膚を守ってくれる菌たちが不在なので
皮膚表面は、無防備な状態・・・
すると手の表面は・・・
ガサガサ・かゆみ・あかぎれ・・・そう、手あれを起こします
どうしたら良いのか???
徹底保湿をしましょう
菌たちが皮脂膜を作り出せないかわりに
ハンドクリームなどで、皮膚を覆ってあげるのです
その間に、残された菌たちが良い皮脂膜を作れるように
私たちは、菌たちのエサとなる良い汗、良い皮脂を出してあげる必要があります
ドロドロギトギトの汗や脂よりも・・・
サラサラな汗や脂の方が良いに決まってますよね・・・
良い汗、良い皮脂はどう作られるのか?
それは・・・毎日の食事!!!
結局、規則正しく、バランスの取れた食事が何より大事なんです
きっと皆さん、
そんなこと分かってるし・・・
当たり前の事だし・・・
なんて思っていませんか?!
少なくとも私は思います!!!
ですが、カラダの健康の為だけでなく
そのカラダの表面を守る皮膚のために
さらには、その皮膚で暮らす菌たちのために
徹底保湿と、より良い食生活
取り入れてみませんか?
===============================================
ヤクルト直営サロンでのエステ♪WEB予約はコチラ
WEBでお買い物♪おもやいっこステーションはコチラ
リアルタイムな情報を発信♪各種SNS
Facebook 【 https://www.facebook.com/yakultsalon/ 】
Instagram 【https://www.instagram.com/yakultsalon/?hl=ja 】
Twitter 【https://twitter.com/yakultsalon 】
役に立つ情報が盛りだくさん♪東三河ヤクルト販売YouTubeチャンネルはコチラ

いよいよ6月、季節的には
ジメジメ


あまり気持ちの良い季節ではないですよね

そんな時は是非、
空を見上げてみたり、樹々の緑、
色とりどりのアジサイを見てみてくださいね



気持ちも晴れやかに、軽やかな気持ちになれますよ

遠くを見て気持ちが癒されたあとは…
お手元をご覧ください

手あれ、していませんか?
手洗い、消毒は、感染症予防に有効です。
ですが、皮膚に住んでいる常在菌たちからすると・・・
ツライツライ、習慣なんです

皮膚に住んでいる常在菌たちは、
私たちの汗や皮脂をエサとし、皮膚を守る皮脂膜を作り出してくれています。
ところが、手洗いをすると雑菌はもちろん洗い流すのですが
常在菌のエサとなる汗や皮脂も洗い流され、
皮脂膜をつくり出せなくなってしまいます・・・

さらに
新たな習慣として皆さん実践しているのが
アルコール消毒

消毒は、洗い流せなかった雑菌を殺菌してくれますが
それと同時に、元々皮膚の上に住んでいる菌たちまでも
殺菌されてしまいます。
皮膚を守ってくれる菌たちが不在なので
皮膚表面は、無防備な状態・・・
すると手の表面は・・・
ガサガサ・かゆみ・あかぎれ・・・そう、手あれを起こします

どうしたら良いのか???
徹底保湿をしましょう

菌たちが皮脂膜を作り出せないかわりに
ハンドクリームなどで、皮膚を覆ってあげるのです

その間に、残された菌たちが良い皮脂膜を作れるように
私たちは、菌たちのエサとなる良い汗、良い皮脂を出してあげる必要があります

ドロドロギトギトの汗や脂よりも・・・
サラサラな汗や脂の方が良いに決まってますよね・・・
良い汗、良い皮脂はどう作られるのか?
それは・・・毎日の食事!!!
結局、規則正しく、バランスの取れた食事が何より大事なんです

きっと皆さん、
そんなこと分かってるし・・・
当たり前の事だし・・・
なんて思っていませんか?!
少なくとも私は思います!!!

ですが、カラダの健康の為だけでなく
そのカラダの表面を守る皮膚のために
さらには、その皮膚で暮らす菌たちのために
徹底保湿と、より良い食生活
取り入れてみませんか?
===============================================



Facebook 【 https://www.facebook.com/yakultsalon/ 】
Instagram 【https://www.instagram.com/yakultsalon/?hl=ja 】
Twitter 【https://twitter.com/yakultsalon 】
